《初心者必見》サ活のススメ~入門編~
こんにちは!
つながるシティ事務局です🐨
数年前から人気急上昇中のサウナ。『サ活』や『ととのう』といった
サウナに関するワードもよく耳にするようになりましたよね。
流行にのって私もサ活始めてみたいな~と思いつつも、
・そもそもサウナって何に効果があるの?
・サウナに入る時のマナーって?
・正しい入り方ってあるの?
と色んな疑問が湧いてきました🤔
そこで今回は、
サウナ初心者でも安心してサ活が始められるよう、色々調べてみました!
目次
01.サウナの効果
02.サウナの入り方
03.サウナの基本マナー
04.さいごに
サウナにハマり、サ活(サウナ活動)を楽しむ人が増えているのには
それなりの理由がありますよね!
ということでまずはサウナに入ることで得られる嬉しい効果について見ていきましょう☝️
①疲労回復効果
サウナに入ると血流は平常時と比べて約2倍促進されます。
その結果酸素の摂取量が増え、筋肉疲労物質を分泌するなど、
肉体疲労を回復し、エネルギー再生産がなされて疲労回復の効果が上がります。
②ストレス解消
高温の空気が全身の皮膚を刺激することで中枢神経の興奮が高められ、
身体機能の調整が促されることからストレスの解消に繋がります。
③安眠効果
低温サウナにゆっくり入ると、鎮静作用が働きます。
活動的な昼のリズムから休息のリズムへスムーズに移行する手助けをしてくれます。
④肩こり解消
サウナは肩こりや腰痛を和らげる効果も期待できます。
肩こりや腰痛の主な原因は筋肉の過度な緊張や血流の不足とされています。
サウナに入ることで血行がよくなり、筋肉内を循環する血液量が増え、
汗と共に疲労物質(乳酸)が排出されるため、肩こりや腰痛などの改善につながります。
⑤美肌効果
サウナで身体を温めると毛穴が開き、老廃物を含んだ汗がたくさん排出されるため、
毛穴がキレイになるといわれています。
また、血行が促進することにより栄養や酸素が肌にしっかり届くことで、
肌の調子もよくなります。
サウナに入ることで得られる効果…凄すぎます😭✨
ただ暑いだけじゃなかったんだ…
サウナの効果がわかったところで、お次は入り方についてご紹介します!
サウナの入り方に、これじゃなきゃだめ!という正解はありませんが、
ここでは基本的な入り方について説明していきます✨
〇サウナに入る前に
サウナではたくさん汗をかくので、
脱水症状にならないように十分な水分補給をしておきましょう!
①頭と体を洗う
サウナに入る前に頭と体を洗い、清潔な状態にします。
皮膚に汚れが付いている状態では汗をかきづらくなります⚠️
②お風呂で体を温める
いきなりサウナに入ってもいいのですが、5~10分程度、
お風呂に入って体を温めるのがおすすめです。
そうすることでサウナで体がより温まりやすくなり、汗をかきやすくなります。
③いざ、入室!
いよいよサウナ室へ入室です。
1セット5~12分を目安に自分のコンディションと相談しながら温まりましょう。
私が最後にサウナに入ったのはもう何年も前のことで、
とにかく暑くて、息苦しくて、3分くらいで出た記憶があります笑
また、サウナ室は座る場所が段になっているところが多く、上の段に行くほど熱くなります。
慣れていない方は下の段に座るのもおすすめです😌
④水風呂へ
サウナ室でしっかり体を温めたらお次は水風呂へ。
入る前にはシャワーやかけ湯で汗をしっかり流してくださいね!
目安は1分ですが難しいようであれば全然短くてもOK!徐々に慣れていくので無理は禁物です⚠️
⑤休憩(外気浴)
水風呂から出たら、タオルで体についた水を拭き取り、
浴場内にあるベンチやイスで休憩をします。
目を閉じて体の力を抜き、リラックスしましょう。
③→④→⑤を3セットほど繰り返すと、体がふわふわと軽く感じ、
頭がスッキリとした感覚になります。
これがいわゆる「ととのう」です!!
サ活を始めるにあたって気になることがもう一つ…そう、マナーです!
サウナって温泉と違って極めてる人が入ってるイメージだし
なんかサウナ室って近寄りがたいんだよな…と私は勝手に思っております笑
(知らない間にマナー違反をしていて、周りから白い目で見られたらどうしよう~)
そんな不安を解消すべく基本的なマナーをご紹介します♪
・サウナに入る前に体と頭を洗う
いろんな人が利用するので、サウナに入る前は必ず頭と体を洗いましょう!
また、サウナ室に入る前は体の水気を取るように。
・おしゃべりしない
友達同士で行くとついついおしゃべりしたくなってしまうかもしれませんが、そこは我慢。
みんなが快適に過ごせるようおしゃべりは控えましょう。
いやいや、おしゃべりも楽しみたい!
そんな方は、グループで利用可能なプライベートサウナがおすすめです。
・直に座らない
サウナマットを敷くか、タオルを敷いて利用するようにしましょう!
・扉の開け閉めは素早く
扉の開け閉めの回数が増えると、サウナ内の湿度や温度が変わってしまい
他の利用者の方に迷惑がかかります。
以上が基本的なマナーとなります!
こうしてみるとそんなに難しいことはなく、気軽に挑戦できそうですね!
施設特有のルールがある場合もあるので、事前にHPなどを見ておくと安心ですね😄
いかがでしたか?
今回は、近年人気急上昇中のサウナについてまとめてみました!
水風呂なんて誰が入るんだろう?と思っていましたが、サウナのためにあったとは!
初めて知りました😶
「ととのう」ためには水風呂に入ることが必須のようですよ!
初心者が初回からととのうのは中々難しいようですが、
回数を重ねるごとにだんだん感覚がわかっていくのだそう……
私もぜひととのってみたい!!!!
調べれば調べるほどサウナの奥深さを感じ、ますます興味が湧いてきました!
近々サ活への第一歩を踏み出しに行こうと思います♪
サ活してみたいけどどうしたらいいのかわからない、ビギナーズのみなさん!
ぜひ参考にしてみてください🙂