夏服を買う前に♪おうちでファッションショーのススメ

暮らし 321

こんにちは。
5月も下旬となり、いよいよ本格的な夏が近づいて来ましたね!
そうなると気になってくるのが、夏服のファッション!

しかし、去年の夏服を引っ張り出して着てみても
「あれ? 去年はイケていたのに、今年はなんか違う……」
となった経験がある方も多いのではないでしょうか?

そんな悩みがちな夏物のコーディネートについて、インブルーム株式会社のお片付けコンシェルジュ®︎の多々良さんにアドバイスをいただきました♪

*ー*ー*ー*ー*ー*

すっかり初夏の陽気となり夏本番が待ち遠しい季節ですね!
お店には夏物のお洋服がずらりと並んで、ついつい買いたくなってしまいます!

「そろそろ夏物のお洋服、買っちゃおうかな♪」

という、そこのあなた!ちょっと待って!
夏物の服を買う前に、ぜひ「おうちでファッションショー」を開催してみましょう!

去年の夏物を出して、実際に上下合わせて着てみると、今年も「アリ」なのか、それとも「ナシ」なのか、なんとなく見えてくるんです!

そして、コーディネートの「アリ」「ナシ」がわかりましたら、ぜひ「アリ」のコーディネートを写真に撮っておきましょう!

例えば、下の写真の2本の黒のワイドパンツはそれぞれ丈感やウエストのデザインが違います。
なので、
「このトップスはあちらのワイドパンツには合うけど、こちらのワイドパンツに合わせると太ってみえる……」
といったように、同じトップスでも両方のワイドパンツに合うとは限らないんです!

悲しいことに、これは記録しておかないとすぐに忘れてしまいます!

お出かけ前の忙しい時間に
「しまった、これとこれはビミョ〜に合わなかったんだっけ!」
と時間をロスすることは避けたいですよね。

また、上下白、上下黒、といったワントーンコーデも
「上下の色味が違ってなんとなくビミョ〜だなあ」と、なることがよくあります。

例えば、同じ白でも真っ白なお洋服と少し黄味がかったお洋服の組み合わせは、合わないことが多いんです!

どれとどれが合うのか、夏本番の前にしっかり記録し、把握しておくことで、新しい服を増やす時の参考にもなります!

さらに、バッグや靴なども合わせてみることで、お出かけのイメージがわいてきますよ♪

体型の変化できつくなってしまったものや、色あせてしまったものなどは、これを機にサヨナラしても良いでしょう。

夏本番までにぜひ「おうちでファッションショー」を開催してみてくださいね!
自分一人で決めるのではなく、お友達やご家族に意見を聞いてみるのもおすすめです♪

*ー*ー*ー*ー*ー*

夏服のお買い物前に「おうちでファッションショー」をぜひ開催してみたくなりました!
お洋服を断捨離するきっかけにもなって、一石二鳥ですね!

今回、お洋服整理テクニックを教えていただいたのは、お片付けのプロ「お片付けコンシェルジュ」の多々良さん。
お片付けコンシェルジュとは、整理収納サービスのパイオニアであるインブルーム株式会社による整理収納アドバイザー派遣サービスです。
お客様の気持ちに寄り添いながら、常に時代にあったお片付けサービスを提供し、お片付けのお悩みを解決しています!
【お片付けコンシェルジュ】

 

また、株式会社シティネットでは、新たにお家をご契約いただいた皆さまのへご契約特典として、
【プロのお片付けコンシェルジュによる整理収納サービス スタッフ1名×2.5時間 をプレゼント】しています。
ご質問等がございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせくださいね!
【お問い合わせ】

関連コラム

暮らし 31

【CAINZ】ずっと気になっていたカインズをパトロールして来ました

お片付けコンシェルジュ®
暮らし 41

【冷蔵庫の収納を工夫!朝の準備が楽チンに!】

お片付けコンシェルジュ®
暮らし 56

【思わず笑う】学年末の男児のランドセルは要注意のワケ

お片付けコンシェルジュ®
暮らし 76

【名もなき家事の解決にひとやく❗】

お片付けコンシェルジュ®

おすすめイベント

カテゴリー

PICKUP