【旅支度】旅行ポーチの収納方法について

暮らし 75

毎年猛暑ですが、今年は特に厳しい感じがしています。
避暑地に逃避行したいところですねっ🏝️💛

旅行ポーチやスーツケースなどもたまにしか使わないと、
しまった場所を忘れてしまいます💦
余裕かましてのんびり支度を始めると
『あれ、もしかして全然時間ない!?』と大慌て🥵

あれはどこだ~と、家中かき集めて出かけるころには一苦労です(笑)

今日はそんな旅行アイテムの収納場所についてを
インブルームお片付けコンシェルジュ®︎の永田さんに教えていただきました。

---------------------------------------------------------------------------------------------------

こんにちは
インブルームお片付けコンシェルジュ®︎の永田です。

8月に入りました🌊
暑い日が続いていますね☀️

皆様、夏の旅行の計画はございますか?

我が家は受験生がいるため
家族で旅行✈️の計画はありませんが、
子供の合宿の帯同や友人との現実逃避の旅など
ちょいちょい旅行ポーチの出番があります。

お客様のお宅の作業では、
スーツケースに他の旅行グッズと合わせて収納することも多い旅行ポーチ

私は衣類ケースなどはたたみ、
全てのポーチを洗面ポーチにまとめ洗面所に収納しています❗

毎日使うものではないので最上段

洗面所に収納する3つの理由
①基礎化粧品は毎回詰め替える
②旅行によって使うポーチが違うので
 留守番ポーチも定位置管理
③洗濯物を出すなど旅行後の行動動線を
 考えても洗面所が最適!


皆さま最適な収納場所を考えてみて下さいね💕

さて、話はかわりますが
皆様は旅行に必ず持っていくモノありますか?

私はこの2つ

ビーチサンダルは移動中やホテルの部屋でも大活躍

美容ローラーも移動中にコロコロと。
血の巡りがよくなりスッキリします。
(個人の感想です)
夜な夜な友人とおしゃべりしながらコロコロすることも


皆様、素敵な夏をお過ごしください🏝️
本日も最後までお読みいただきありがとうございました!

---------------------------------------------------------------------------------------------------

今回は旅行ポーチの収納場所についてのお話でしたが、
①動線上に収納する
②定位置保管

この2つは収納の基本ですね💡

この収納ルールを駆使すれば、旅行前も家中物を探して慌てることもなくなりますね
みなさまどうか今年の夏の旅行は余裕をもってご準備を➰✈️



この記事を書いた人


お片付けコンシェルジュ®

16年16,000軒の実績を誇る、
業界トップレベルの「整理収納コンサルティング」を通して住空間や商業空間、商品企画を行うプロフェッショナル集団です。

 

 お片付けコンシェルジュ®のコラム一覧へ >

関連コラム

暮らし 28

【子供の意思を尊重!】次男の部屋を整理した話

お片付けコンシェルジュ®
暮らし 59

【本棚がなくてもスッキリ!本や雑誌の収納】

お片付けコンシェルジュ®
暮らし 92

【洗濯物は家族分バケツで振り分けてます!】

お片付けコンシェルジュ®
暮らし 124

【DAISO】こんなの欲しかった!冷蔵庫収納にピッタリのアイテムを発見

お片付けコンシェルジュ®

おすすめイベント

カテゴリー

PICKUP