
【名もなき家事の解決にひとやく❗】
こんにちは!
全国の主婦&主夫のみなさん、
終えても終えても終わらない毎日の家事、
本当にお疲れ様です👏
今回のコラムは
そんな家事を頑張るみなさんに
ぜひともおすすめしたい本のご紹介です。
インブルームお片付けコンシェルジュ®︎の
光明さんにおすすめしていただきます📕✨
---------------------------------------------------------------------
こんにちは。
お片付けコンシェルジュの光明です。
突然ですが、
アレクサを上手に活用している方、
いらっしゃいますか?
実は最近、
我が家のアレクサは音楽をかけるだけから卒業🌸
◎子供のお留守番時のやりとりに
◎買い物リスト活用により、キッチンにメモ用紙を置く必要がなくなりスッキリ変身
と、アレクサって良い事づくしなんです😊
あ、しいて言うなら1つ失敗が😳
買い物リストを夫と共有しているのですが、
私が購入したリストの削除を忘れ‥
夫が同日に同じものを買ってきた事件が💦
皆様もご注意ください(笑)
さて、なんで突然この話になったかというと、
ブログの内容は日々突然ですがw
最近こちらの本を読みました⬇
子供の習い事を待つ間に、
読んだのですが、
待っている親の中で
一人だけ不自然に肩を震わせていた私。
笑いを堪えるのに必死でした💦
完全に怪しいヤツっ😨
『あるある〜』と思わずうなずくものばかり。
よくぞここまで家事を見える化してくださった!
ありがとう〜👏
その中に、
↓
『買い物のメモを書いたのに、
家にわすれてしまい、
記憶をひもときながら買い物をする家事』
※上記著書抜粋
とあり、
アレクサ様様〜🤣🤣🤣
名もなき家事が解消されてるじゃーん!!!!
こういった
最近のアイテムを使って
家事を上手に減らしていくのアリですね。
ちなみに、
最近、家電が立て続けに壊れている我が家。
洗濯機を洗剤自動投入付にしたら、
『洗濯の度に、
分量もわからぬまま(←私だけ?!)
洗剤と柔軟剤を適当に投入する』
という名もなき家事が減りました。
ついでに、
『洗剤と柔軟剤を白いボトルに詰め替える』
という家事ともおさらばしました👋
家電進化すごい😳
そして、
改めて思ったのが、
実はここに書かれている『名もなき家事』。
家事を見える化してくれたおかげで、
解決策もたくさん見えてきました。
何個もの
うわー😨
あちゃー😨😨
※本のネタバレになっちゃうので、
敢えて詳細は省きます。
ということが
お片付けをすることで解決できるんです💡
お片付けもすごい😳✨
この本を読んだ日は、
あえてソファの上に本を出しっぱなしにして
就寝してみました😪
みなさん。
日々の家事本当にお疲れ様です😴😴✨
---------------------------------------------------------------------
今回はインブルームお片付けコンシェルジュ®︎の
光明さんにおすすめの本をご紹介していただきました✨
これ、、、買います!!!!🏃♀️💨
この記事を書いた人

お片付けコンシェルジュ®
16年16,000軒の実績を誇る、
業界トップレベルの「整理収納コンサルティング」を通して住空間や商業空間、商品企画を行うプロフェッショナル集団です。
お片付けコンシェルジュ®のコラム一覧へ >