10月は食品ロス削減月間!
こんにちは🍁
10月後半に入り、いよいよ秋本番!
食欲の秋・読書の秋・芸術の秋・スポーツの秋…みなさんはどんな秋を過ごされていますか😀?
私は「食欲の秋」一択です🍠🍄🟫🌰🍇🍐😆💕
食欲がありすぎて、ついつい買いすぎてしまうのが最近の悩み。。
今回のコラムは、そんな私の気が引き締まる内容、「食品ロス削減」について
インブルーム株式会社のお片付けコンシェルジュ®水谷さんに教えていただきました🙇♀️
---------------------------------------------------------------------
こんにちは!
「インブルーム お片付けコンシェルジュ®︎」の水谷です😊
10月ももう半ば。
あっという間ですねー❗
皆さまご存知ですか?
10月は
食品ロス削減月間‼️
食品ロスとは、
食べ残しや賞味期限切れ、野菜の皮のむき過ぎなどの理由により、
捨てられてしまう食べ物をいいます。
食品ロスを減らすためにできることって何だろう⁉️
【買い物する時】
まずは、買い物前に冷蔵庫の在庫を確認!
食べ切れる分の食材を購入しましょう。
ここで大事なのが、やはり冷蔵庫がしっかり整理されていることです。
そして、食材がしっかり見える収納がされていることも大事なポイントです。
それができていれば、賞味期限切れやムダ買いを防げますよ😊
インブルームでは、作業の際
賞味期限切れが近いものなどを集めて
すぐ食べるBOX
を作るようにしているんですよ〜!
しっかりラベリングをして、見やすい場所に収納することで食品ロスを回避!!
【調理する時】
食べ切れる分を調理しましょう。
食材が余ったら、使い切りレシピの活用はいかがでしょうか?
⇒🔗食品ロス削減!生産者産者直伝の食材使い切りレシピ特集
【保存する時】
食べ切れなかった食品は、冷凍など傷みにくい方法で保存しましょう。
ですが!
冷凍庫へ入れた食品は永遠にもつわけではありませんので、忘れないように早めにいただきましょう😊
【外食する時】
食べ切れる量を注文しましょう。
残ってしまった場合は、ドギーバッグなどで持ち帰ることが可能かぜひ確認を。
そして
食品を買いすぎてしまったり、贈答品が余ったしまったりする場合は
フードドライブ
の活用もオススメです。
フードドライブとは⁉️
お住まいの市町村により、実施の仕方は様々ですが
コンビニエンスストアでも気軽に!👇
ttps://www.family.co.jp/sustainability/fooddrive.html
スーパーでも!👇
https://www.itoyokado.co.jp/special/fooddrive/index.html?pickup
お客様のお宅へお片付けに伺うと、
ご夫婦2人暮らしの方などは、いただきものが食べ切れなくて!
とよく伺います。
賞味期限が切れて捨ててしまうのはもったいない!
まずは、近隣に食べていただける方はいらっしゃらないですか?と聞いてみます。
先日のお客様は、マンションのお隣さんが小学生のご兄弟がいらっしゃるそうでよくお裾分けなさるそう👏
循環していますね👏
その他のご提案として、フードドライブについてもお話を。
皆がハッピーになることが大事😊
様々なご提案をさせていただきます✨
皆さまも、ぜひこの機会に食品ロス削減を意識していきましょう〜😊
本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。
---------------------------------------------------------------------
今回「食品ロス削減」について教えてくれたのは、
インブルーム株式会社のお片付けコンシェルジュ®の永田さん♩
「賞味期限が切れても食べる」というのが私流の食品ロス削減でしたが笑、
そんな強行突破な削減方法ではなく、
賢く「フードドライブ」の取り組みを使っていきたいなと思いました👏
(これを機にご近所付き合いも円滑になるかもしれませんね🍀)
この記事を書いた人
お片付けコンシェルジュ®
16年16,000軒の実績を誇る、
業界トップレベルの「整理収納コンサルティング」を通して住空間や商業空間、商品企画を行うプロフェッショナル集団です。
お片付けコンシェルジュ®のコラム一覧へ >