【暑さもサヨナラ!】エアコンを掃除しませんか?

暮らし 142

こんにちは!
長かった夏もやっと終わり…🌻💦
待ちに待った大好きな季節!
でも、年々「秋」が短くなっている気がして、寂しい限りです😣🍁

さて、今回のコラムは、気付けば出番が少なくなった「エアコン」のお掃除について。
夏に大活躍してくれたエアコンのお掃除について、インブルーム株式会社のお片付けコンシェルジュ®の永田さんに教えていただきました♩

---------------------------------------------------------------------

こんにちは
お片付けコンシェルジュの永田です

10月に入り、ようやく真夏日の予報が
消えてまいりました。
最高気温が28℃と聞くとホッとします🍁

いよいよエアコンを使う季節も終わりですね!

天気もよく仕事の入っていなかった先日
エアコンのフィルター掃除をしました✨

とりあえず今回は2機

フィルターを外してみると!!
お掃除ロボの付いてないタイプのエアコンは
意外と汚れていました💦

フィルターはウタマロをスプレーし水洗い。

歯ブラシで丁寧に埃を落としました✨

エアコン本体はルーバーなど
念入りにアルコールで拭き掃除✨✨

最後に乾いたフィルターを取り付けたら
2時間ほど送風運転をして完了!!

皆さん、送風ボタンを押した事はありますか?
私はエアコン掃除の後しか使う事なく、
つまり「一年に一回」しか押しません💦

ただ内部クリーン機能がついてないエアコンは
冷房使用後にこまめに送風運転すると
カビの増殖を抑えられるそうです💡

上手に機能を活用して電気代を抑えながら
清潔に気持ちよく使用したいですね✨✨

ぜひ、みなさんも寒くなる前に
フィルター掃除をして下さいね!

本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました🩷
 

---------------------------------------------------------------------

今回、エアコンの掃除方法について教えてくれたのは、
インブルーム株式会社のお片付けコンシェルジュ®の永田さん♩

日々のルーティーンではない掃除って、つい後回しにしてしまいがちですが
エアコンの中のカビは汚いだけではなく、咳やアレルギー症状など健康被害の可能性もあるので、
このコラムをみた方はぜひ次のお休みの日にチャレンジしてみてくださいね✨



この記事を書いた人


お片付けコンシェルジュ®

16年16,000軒の実績を誇る、
業界トップレベルの「整理収納コンサルティング」を通して住空間や商業空間、商品企画を行うプロフェッショナル集団です。

 

 お片付けコンシェルジュ®のコラム一覧へ >

関連コラム

暮らし 46

【ふるさと納税で届いたもの】運命のタオルになるのかLast towel

お片付けコンシェルジュ®
暮らし 61

整理整頓で親孝行してみませんか?

お片付けコンシェルジュ®
暮らし 67

【整理収納】クリスマスグッズを仕舞う前に!

お片付けコンシェルジュ®
暮らし 69

ダンボールを置いたまま年越ししたくない!

お片付けコンシェルジュ®

おすすめイベント

カテゴリー

PICKUP